原ピアノ教室 | 日記一覧

ピアノが弾けたら楽しいよ!を伝えたい。

Top >  日記

原ピアノ教室 の日記

2024年 今年も

2024.12.29

今年も色々ありました!
発表会、夏からのコンクール、秋のコンクール、学校に合唱コンクールの伴奏、そして秋から年始に続くコンクール
何度目かの参加は勿論、初めての参加も
そして沢山の入選のありました!
その入選…

続きを読む

伴奏&コンクール

2024.07.29

生徒の皆さんの成長を感じられ、発表会も無事に終わりました。

生徒の皆さんは、次のスッテプへ!!
学校の合唱コンクールの伴奏オーディションやピアノコンクール!
はたまた、発表会で聴いたすてき素敵な曲にチャレン…

続きを読む

発表会への道♪

2024.03.29

今年はもうすぐ発表会です。
会場抽選からはじまり
みんなの曲決め、プログラムのデザイン、お花、記念品の手配など
少しずつ準備も進んでいます。

肝心な演奏♪
こちらも少しずつ仕上がってきて、みんなの笑顔も増えて来…

続きを読む

ブルグミュラーコンクール

2023.11.26

コロナ禍で参加を控えつつあったコンクール!
久しぶりに沢山の生徒さんがブルグミュラーコンクールに参加。

コンクールデビューもありました。
その中で8名が福岡ファイナルに入選しました。
そしてまたまたその中で金…

続きを読む

コンクールに合唱コンクール伴奏♪

2023.09.06

夏休み前から9,10,11月とコンクール、そして合唱コンクールの伴奏のレッスンが続々!コロナ禍でなかった合唱コンクールも復活したようです。

今年は伴奏者多い。学校も違ったりするので、それぞれの中学で歌に…

続きを読む

すくすく

2023.06.01

4月から6月、、生徒さん達は、すっかり新学年が板に付いてきました!
教室でも4月に入会された生徒さんの緊張がだいぶん解けてきたようです。
もっともっと仲良くなって、一緒にピアノの練習していきたいなと思いま…

続きを読む

2022

2022.12.07

発表会のプログラム出来ました!
コンクールや伴奏をしていない生徒さんは、前回発表会以来のステージ!
今、ラストスパート中。
すてきなステージとなるよう練習しましょう!

今回の会場はピティナコンペティションやシ…

続きを読む

夏休み

2022.08.13

今年は、楽しい夏休みのようで、おばあちゃんちに行ったよー。お出かけしたよー。の声が、レッスン室に響きます!
コロナ禍ではありますが、みんなの笑顔が少しずつ戻って来ました。

ピアノコンクールも制限はあります…

続きを読む

春。

2022.03.30

卒業式が終わりました。
いつもなら合唱で、生徒さんの何人かが伴奏を弾いたと思うのですが、今年は、事前に歌ったり、テープを流したり、手話で歌う、、、など各学校の先生方が工夫されていました。

その中でも合唱が…

続きを読む

2021から2022

2022.01.10

昨年は、クリスマス会を学年毎の少人数で行いました!
それでもほとんどの生徒さんが参加で、生徒さんと楽しい時間を過ごせました。
1月には、高学年の新年会を学年ごとにやります。
久しぶりにみんなで集まる会!楽し…

続きを読む

1 2 3 4 5
【PR】  リサイクルショップティファナ 阿佐ヶ谷店  くるまのふぃるむ屋さん 君崎カンパニー  ZONNE美容室 (ゾンネびようしつ)  静岡県は伊豆の効果 持続エステサロン ハートブリッジ  新鮮な魚と大分名物とり天が自慢の居酒屋 みどり屋 大分中央町店